top of page
検索


住まいるOn Line 2022年夏号に掲載していただきました!
住まいるOn Line 2022年夏号にて 「kyutarouBLUE」シリーズをイメージディスプレイに採用していただきました! コースター、お皿、トレー、お箸などをご紹介いただいています。 紙面の他、WEB版はこちらでご覧いただけます。...
2022年7月8日読了時間: 1分


か里んと芋こ
福井県大野市のおだんごやさん「杉本清味堂 米の菓ゆめすけ」さん(@komenoka_yumesuke)の商品「か里んと芋こ」のフライヤーに当店のブルーのお皿を使っていただきました! お饅頭とブルーの意外なとりあわせがとってもかわいい!...
2022年6月29日読了時間: 2分


ビターカラーズ木彩椀の新色登場!
ビターカラーズ木彩椀の新色が「青藍(せいらん)」登場! お客様のご要望にお応えして新色が加わりました! 新色「青藍(せいらん)」は深く濃い目の青色となっており、比べて既存の「花浅葱」はエメラルドグリーンや水色近い薄い青色となっております。...
2022年6月10日読了時間: 1分


結婚祝いの人気おすすめランキング 掲載していただきました
gooランキングセレクト「結婚祝いの人気おすすめランキング31選」の記事内にて 当店の「若狭塗箸 古代若狭 夫婦箸」を紹介していただきました! https://ranking.goo.ne.jp/select/11378 ぜひご覧いただければ幸いです!...
2022年5月18日読了時間: 1分


リニューアル商品 スペシャルマイ箸セット
ロングセラーアイテムのスペシャルマイ箸セットがリニューアルして再登場しました! 当店一番人気のお箸の古代若狭箸、シンプルでシックな箸袋、箸キャップのセットです。 贈り物や記念品にいかがでしょうか!
2022年5月16日読了時間: 1分

FBC おじゃまっテレ「カケル未来ミライ」
FBC「おじゃまっテレ」のコーナー「カケル未来ミライ」にて当店の「拭き漆ワークショップキット」をご紹介頂きました! 番組内ではキャスターの川島さんが自らワークショップ体験していただきました。 グレー・ブルーの拭き漆椀を手作りしていただき、とても丁寧でキレイに仕上げてくださり...
2022年5月11日読了時間: 1分


おやつの時間
KyutarouBLUEのstd両面皿にミスドのオールドファッションを乗せて撮影してみました🤤 KyutarouBLUE Standard 両面皿はこちら https://www.shikki-qtarou.com/product-page/kyutaroublue-di...
2022年5月10日読了時間: 1分

a.departmentstore 五十嵐社長様との対談
先日、エードットデパートメントさんの「作家さんを訪ねて」のコーナーにて五十嵐社長様と当店店長&副店長が対談をさせていただきました! 青色の器のこと、新製品の漆塗りのストローのことなどをお話させていいただいておりますので、記事をご覧いただければ幸いです!...
2022年4月15日読了時間: 1分


美めぐり ふくい「ご褒美スポット」に当店の記事が公開されました
先日取材していただいた「美めぐり ふくい」さんに当店の記事を掲載していただきました!今回のカバー写真は記事内のものをお借りしています。 アドレス https://bimeguri.jp/spot/4070/ 大人の女性をターゲットに福井ならではのものを紹介していただける広域...
2022年4月6日読了時間: 1分


美めぐり ふくい!
「おとな女性のご褒美旅」 「美めぐり ふくい」 3/18日 取材と撮影に来ていただきました! 「美めぐり ふくい」は大人の女性をターゲットに福井ならではのものを紹介していただける広域連携観光プロジェクトです。 沢山の方に来ていただけると嬉しいです😊...
2022年3月29日読了時間: 1分


RENEW2021 告知です!
【来たる3月11日-13日、RENEWを開催します!】 “見て・知って・体験する” 作り手たちとつながる体感型マーケット” 「RENEW(リニュー)」は、福井県鯖江市・越前市・越前町で開催される、持続可能な地域づくりを目指した工房見学イベントです。会期中は、越前漆器・越前和...
2022年3月3日読了時間: 3分


和の雪見アフタヌーンティー会
2/20 わらしCafeさんにて「和の雪見アフタヌーンティー会」が開催されました! 器の一部に当店のKyutarouBLUEをご利用いただき、また、漆器久太郎の店長はお抹茶たて係として参加させていただきました。 美味しいお食事、常連さんの黒さんによる抹茶タルト、ヘッドマッサ...
2022年3月1日読了時間: 1分


仁愛大学卒業研究展2022
昨年より、仁愛大学生徒さんの吉田さんと当店とのコラボレーションで作り上げた漆塗りのストロー「sq.」が「仁愛大学卒業研究展2022」にてお披露目されました! 展示会場には、このほか、他の生徒さんたちの力の入った研究成果の展示もたくさんございます。...
2022年1月21日読了時間: 1分


拭き漆のグレーブルー木製漆器キット
一昨年、クラウドファンディングにて目標達成したアイテム「拭き漆のグレーブルー木製漆器キット」がレギュラー商品化いたしました! 拭き漆ワークショップ体験ができるキットです。おうちでお気軽に伝統工芸の世界を覗いてみませんか! 【ご購入はこちら】...
2022年1月19日読了時間: 1分


2022明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます! 今年も漆器久太郎をよろしくお願い致します 新年一枚目の写真は! まだお披露目前のKyutarouBLUEの新作お皿!(大きいサイズが登場予定です) 真ん中の白いものは、お椀の木地を伏せて鏡餅風に置いたものです。 店長の自信作😆
2022年1月7日読了時間: 1分
お客様のお写真:誕生日ケーキ
先日店舗に訪ねてくださったお客様(インスタID @leliel_1010様)からいただいたお写真をご紹介いたします! ご友人のお誕生日用にケーキをデザインし、お店にオーダーされたという特別なケーキだそうです。 そこにKyutarouBLUE爽の両面皿とstdカップをご利用い...
2021年12月24日読了時間: 1分


越谷イオンレイクタウン「北陸フェア」
埼玉県越谷市の湖の畔にある越谷イオンレイクタウン「北陸フェア」にて出店中! 11/14日(日曜日)まで開催しております! 北陸フェアとは…福井、石川、富山、三県の食食と業をお届けするフェアです。当店は越前漆器をご案内しております。...
2021年11月12日読了時間: 1分


「Benja & Momo Channel」でご紹介いただきました!
香港人のベンジャミンさんと日本人の桃子さんご夫妻が運営する「Benja & Momo Channel」にて、「KyutarouBLUE」シリーズをご紹介いただきました! 物腰柔らかなお二人に、越前漆器の歴史や伝統の技法など丁寧にインタビューを重ねていただきました。...
2021年11月8日読了時間: 1分


お酒のお供特集2021
秋の夜長の晩酌にオススメのアイテムをピックアップしました。 【越前塗り 銀盃 三つ組】¥4,400 【千筋松花堂弁当】¥4,400 【戦国武将 家紋コースター 扇形 金】¥1,980 お風呂上がりに冷たいビールを、肌寒い夜には温かい熱燗を。...
2021年10月27日読了時間: 1分


秋を楽しむアイテム特集2021
いよいよ秋到来! 行楽行事で活躍してくれる重箱やマイ箸セット、おもてなしの器などを一挙に揃えました。 【仕切り3種+小鉢付 6.5寸ウォールナット三段重箱 フルセット 内防水】¥24,200 【若狭塗箸 ナチュラル ストライプ箸】¥700...
2021年10月19日読了時間: 1分
bottom of page