top of page
検索


お正月にお箸、新調してみませんか?
🎍新年のお箸、新調しませんか?🥢 ちょっと早いですが、年末年始の準備は進んでいますか?✨ 実は、新年にお箸を新調するのは、古くから伝わるとっても縁起の良い習慣! これは、 「健康や長寿を祈願する」「無病息災を祈願する」 などの意味が込められた、素敵な願掛けにもなっています。 「食べ物は神様の贈り物」と考えられており、お箸には神様と人とを結ぶ「 橋渡し」の役割があるとされ、お箸を新調することで神様に感謝を伝えるとも言われています。 「心機一転、普段使いのお箸を新しくする」というのもおすすめです。 お正月は、お箸を買い替えるのに最高のタイミング! この機会に、お気に入りのお箸を見つけて、気持ちよく新年を迎えましょう🙌 漆器久太郎のお箸 一覧ページはこちら ● 越前塗箸 福暁箸 シンプルスタンダードで普段遣いにも、お祝いの席にもぴったりのお箸 ● 若狭塗箸 ジュエリースティック このお箸があるだけで、食卓が可愛らしくておしゃれな空間に! 新年のお祝いを可愛らしく演出してみるのはいかがでしょうか! ● 松葉蒔絵 マイ箸セット 松葉の絵柄がお正月に相
11月19日読了時間: 2分


ふるさと納税返礼品のお知らせ
漆器久太郎(曽明漆器店)は、鯖江市ふるさと納税返礼品として様々なアイテムを出品しております。 ご都合の良いふるさと納税ポータルサイトをご利用くださいませ! ● ふるさとチョイス ● さとふる ● 楽天ふるさと納税 ● ふるなび ● ANAのふるさと納税 ● JALふるさと納税 ● au PAY ふるさと納税 ● Amazonふるさと納税 ● KABU&ふるさと納税 ● セゾンのふるさと納税 ※一部サイトでは当社以外の返礼品が表示れたり、全商品表示されておりません。 検索フォームにて商品名を直接検索すると出てくる場合があります。 【ふるさと納税に関するお問い合わせ先】 ふるさと納税問い合わせ窓口 MAIL: furusato@soe.or.jp TEL:050-1731-6099(平日10:00-17:00対応) ※ふるさと納税についてのお問い合わせ(お電話及びメール)は、一般社団法人SOEがご対応いたします。
11月12日読了時間: 1分


RENEW2025お疲れ様でした!
ご挨拶が遅くなりましたが、RENEW2025お疲れ様でした! お陰様で今年も盛況のうちに幕を閉じることができました。 (もっと早くご挨拶したかったのですが、SNS更新のタイミングを逃しまくっていました…) 漆器久太郎、一期一会マーケットともにまた進化をし続けてまいります。 また来年を楽しみにお待ちください!✨ 写真は毎年恒例のRENEW椀。 昔、蒔絵体験ワークショップをうちで開催した時に、見本用として作ったものです。 来年もまた飾りますので、見つけたら「これか~」とほくそ笑んでいただけると嬉しいです。
10月29日読了時間: 1分


RENEW2025 ワークショップ開催
RENEW2025 10月11日(土)開催の 一期一会マーケット会場 にて、2つのワークショップを行います! 漆器のお皿に沈金体験 開始時間(10:00〜12:00) 伝統工芸士・沈金師 山本 勝 氏 の手解きで、漆器のお皿に沈金(模様を彫り、金粉を沈める技法)を体験できま...
10月9日読了時間: 1分


ただいまアウトレット色々揃ってます!
10月10日から12日までは日本一のオープンファクトリーイベントRENEW( @renew_fukui )期間中につき全日お店をオープンしています。 同日、一期一会マーケット( @ichigoichie_soumeishikki...
10月7日読了時間: 1分


千年未来工芸祭 出店のお知らせ ✨🎨
🎨✨ 千年未来工藝祭 出店のお知らせ ✨🎨 いつもありがとうございます! 明日・明後日の2日間連続で「千年未来工藝祭」に参加いたします🙌 📅 日程:[8/30(土)11時〜18時]・[8/31(日)10時〜18時] 📍...
8月29日読了時間: 1分


お箸の端材の使い道🥢
一期一会マーケットで販売しているお箸の端材を、egakustamp様がかわいいハンコにしてくださいました! 端材の活用方法、皆様のアイデアもぜひぜひお聞かせください!😄 #ハンコ #端材 #箸の端材 #一期一会マーケット
8月29日読了時間: 1分


観光案内所「Craft Invitation」内の棚柱とランプシェードに当店の粗挽き椀をご利用いただきました。
一般社団法人SOEさんが、越前鯖江のものづくりと訪れる人をつなぐ (クラフト インビテーション)」を、2025年7月14日、「越前漆器のまち」福井県鯖江市河和田にグランドオープンしました。 こちらの棚柱とランプは当店(曽明漆器店)の倉庫内に眠っていたデッドストックの粗挽きお...
8月21日読了時間: 1分


箱庭ワークショップ「心庭」開催のお知らせ
越前古窯博物館・天心堂にて 大安禅寺の和尚が手ほどきする箱庭づくりワークショップ 禅心×越前漆器×笏谷石「心庭」の開催です。 ◆2025年8月16日(土) ◆会場:越前古窯博物館・天心堂 ◆午前の部 ・1回目 10:00〜(所要時間:約45分)...
8月9日読了時間: 1分


恐竜渓谷かつやま✕漆器久太郎のコラボ商品第二段
大好評の『KyutarouBLUEダイナソーカップ』に続き、新アイテム『KyutarouBLUE 恐竜椀』が登場しました!✨🦖 ラインナップはカップと同じく「フクイラプトル」「エラスモサウルス」「ティラノサウルス」の三種類をご用意。...
7月29日読了時間: 1分


ご結婚の贈り物特集
身近な人の結婚報告、とてもめでたいですね。 でも贈り物を何にするか悩んではいませんか? 漆器久太郎ではご結婚祝いや内祝いなどお勧めなアイテムを多数ご用意しております。 幸せな二人の門出を祝うための贈り物としても、大事なご両親へのプレゼントとしても是非ご活用ください。...
7月10日読了時間: 3分


ラウンドカップ&夏にぴったりの食べ物提案!
ラウンドカップは、今までのカップに比べて内容量がちょびっと大きくなってます。 デザートカップとしてもいかがでしょうか? イメージ画像はフルーツゼリーを盛り付けたものです。 涼しげで素敵でしょ☺ どうぞ商品ページもチェックしてみてくださいね~! ラウンドカップ std...
7月7日読了時間: 1分


日刊県民福井さん(6/25日発行)にとりあげていただきました!
ふくい産業支援センターでの県産品商談会の様子を日刊県民福井さん(6/25日発行)にとりあげていただきました! #日刊県民福井
6月26日読了時間: 1分


KyutarouBLUEシリーズに新商品「ラウンドカップ」が登場
KyutarouBLUEシリーズに新商品「ラウンドカップ」が登場しました! 今までの「カップ」と大きさも形も似ていますが、それぞれの持ち味があります。 ラウンドカップは「広卵型」でしっかり重みがあり、比較的白い木地のため同じ色でもはっきりと青みが強調されます。...
6月19日読了時間: 1分


一期一会マーケット vol.7 ありがとうございました!
一期一会マーケット vol.7 「迷子椀に会いに来て市」にお越しいただき誠にありがとうございました! 初めてお越しいただいた方もぼちぼちお見えになり、ワークショップもおかげさまで盛況に幕を閉じました。 沈金師山本勝さんのワークショップは、伝統工芸アイドルさくらいとさんもご体...
6月10日読了時間: 1分


一期一会マーケット vol.7 もうすぐ開催!6/8日(日)
一 期一会マーケット vol.7 もうすぐ開催です! 倉庫を探索しながら、ちょっと特別なショッピング体験を! 📅 2025年6月8日(日) 📍 曽明漆器店 倉庫(福井県鯖江市西袋町124) 今回のメインコンテンツは── このお椀うちのコかも? 🎯...
6月3日読了時間: 2分


父の日特集2025
感謝の気持ちを込めて 父の日特集 段々と蒸し暑くなってきた、かと思えば朝夕冷え込む日も少なくない6月。 今年も父の日が近づいてきました。 2025年の父の日は6月15日、皆様ご用意はできていますか? まだ考え中で…という方は是非今回の「父の日」特集を覗いてみてください。...
6月2日読了時間: 2分


大安禅寺 玄峰和尚様より
大安禅寺(@daianzenji_fukui)玄峰和尚様よりいただいた、一期一会マーケットの書をお披露目です! 【6/8日 一期一会マーケットvol.7】より、会場に常設で飾る予定です。設置をお楽しみに! 初めて拝見したとき、迫力と生命力のようなものがガツンと伝わって感激し...
5月27日読了時間: 1分


さくらいとさんのSHOWROOMで越前漆器のことをお話しました!
#さくらいと さんのSHOWROOM「先生、教えてください」のコーナーにて、越前漆器歴史や使い方を話させていただきました! 緊張でアタフタしたところもありましたが、皆さんが頼もしく引っ張って下さりとても楽しく過ごせた一時間でした。ありがとうございました!
5月22日読了時間: 1分


一期一会マーケット vol.7 「迷子椀に会いに来て市」6/8日開催のお知らせ
一期一会マーケット vol.7 開催決定 📅 2025年6月8日(日) 📍 曽明漆器店 倉庫(福井県鯖江市西袋町124) 🕰 倉庫を探索しながら、ちょっと特別なショッピング体験を。 今回のメインコンテンツは── このお椀うちのコかも? 🎯 「迷子椀に会いに来て市」...
5月12日読了時間: 2分
bottom of page
