top of page
検索


青空
先日撮影した写真です。 雲があまりに見事だったので一枚パシャリ。
2018年9月7日読了時間: 1分


ドラマ「チア☆ダン」で!
現在放送中のドラマ「チア☆ダン」に、当店の商品が登場しているので そのご報告でございます! アイテムはこちら 「越前塗り かわせみ名刺入れ」 漆手塗りの本体に、かわせみの磨き蒔絵が施された重厚な卓上名刺入れです。 本体の透明感のある溜色に、金粉の美しいグラデーションが上品に...
2018年8月30日読了時間: 1分


戦国武将 朝倉家名刺入れ
本日は、副店長のこだわりから作った戦国武将シリーズ「朝倉家 三盛木瓜名刺入れ」をご紹介いたします。 漆器久太郎があるここ鯖江市河和田地区から「一乗谷」がほど近いのですが… 「一乗谷」とは? かの有名な「朝倉家」や「佐々木小次郎」を生んだ土地です。...
2018年8月9日読了時間: 1分


木のラージランチボックス
久太郎の新作登場です。 かわいい2色のピンクで揃えた木製のランチボックス。 ピクニック時のランチボックスやサンドイッチボックスとして! イベント時のお重箱やオードブルボックスとして! はたまた、小物入れやジュエリーボックスなどとしてもいかがでしょうか。...
2018年8月6日読了時間: 1分


河和田の猛暑
漆器久太郎(曽明漆器店)のある河和田地区は全国とおなじく猛暑のまっただなか。 少し前の時期の涼し気な河和田の風景をおおくりします。 猛暑で一ついいことがあったとすれば蚊が少ないこと。 この辺はご覧の通り自然が多いですから毎年けっこう居るものですが...
2018年8月1日読了時間: 1分


越前漆器の郷、鯖江市河和田地区について
福井県鯖江市の河和田地区に漆器久太郎のお店があり、「越前漆器」が根付いているのですがさて、河和田についてご存知の方は少ないのではと思います。 そこで、今日は河和田の歴史をちょっとだけ解説。 下の写真は河和田の風景。 「中山公園」にのぼってこのように見渡せます。...
2018年7月31日読了時間: 2分


白と黒入荷しました!/ビターカラー木彩椀
本日、ビターカラー木彩椀の白と黒を入荷いたしました! ご購入はこちらから 6色からお好きな色の組み合わせで、印象ががらりと変わるお椀です。ギフトボックス入りですので、プレゼントなどにもどうぞ🎁 #お椀 #プレゼント #ギフト #贈り物 #椀 #木製 #木製椀 #おわん...
2018年7月23日読了時間: 1分


ビターカラーズ 木彩椀
先日登場した久太郎オリジナルアイテムの「ビターカラーズ 木彩椀」を改めてご紹介。 木製の質感と色合いにこだわったアイテムです。 内側は木製とわかりやすい白木の風合いをそのままに、外の塗りは和洋さまざまな食卓でお使いいただけるシックな風合いにまとめております。...
2018年7月20日読了時間: 1分


こんにちは、漆器久太郎です!
こんにちは、漆器久太郎スタッフのハルと申します! 本日ブログを新しく開設いたしました。 こちらでは越前漆器のことや、漆器久太郎の日常、越前漆器のふるさと福井県鯖江市にある「河和田」のことなど幅広くお伝えしていけたらと思っています。...
2018年7月12日読了時間: 1分
bottom of page
