top of page
検索


住まいるOn Line 2022年夏号に掲載していただきました!
住まいるOn Line 2022年夏号にて 「kyutarouBLUE」シリーズをイメージディスプレイに採用していただきました! コースター、お皿、トレー、お箸などをご紹介いただいています。 紙面の他、WEB版はこちらでご覧いただけます。...
2022年7月8日読了時間: 1分


か里んと芋こ
福井県大野市のおだんごやさん「杉本清味堂 米の菓ゆめすけ」さん(@komenoka_yumesuke)の商品「か里んと芋こ」のフライヤーに当店のブルーのお皿を使っていただきました! お饅頭とブルーの意外なとりあわせがとってもかわいい!...
2022年6月29日読了時間: 2分


FBC おじゃまっテレ「カケル未来ミライ」
FBC「おじゃまっテレ」のコーナー「カケル未来ミライ」にて当店の「拭き漆ワークショップキット」をご紹介頂きました! 番組内ではキャスターの川島さんが自らワークショップ体験していただきました。 グレー・ブルーの拭き漆椀を手作りしていただき、とても丁寧でキレイに仕上げてくださり...
2022年5月11日読了時間: 1分


おやつの時間
KyutarouBLUEのstd両面皿にミスドのオールドファッションを乗せて撮影してみました🤤 KyutarouBLUE Standard 両面皿はこちら https://www.shikki-qtarou.com/product-page/kyutaroublue-di...
2022年5月10日読了時間: 1分


a.departmentstore 五十嵐社長様との対談
先日、エードットデパートメントさんの「作家さんを訪ねて」のコーナーにて五十嵐社長様と当店店長&副店長が対談をさせていただきました! 青色の器のこと、新製品の漆塗りのストローのことなどをお話させていいただいておりますので、記事をご覧いただければ幸いです!...
2022年4月15日読了時間: 1分


美めぐり ふくい「ご褒美スポット」に当店の記事が公開されました
先日取材していただいた「美めぐり ふくい」さんに当店の記事を掲載していただきました!今回のカバー写真は記事内のものをお借りしています。 アドレス https://bimeguri.jp/spot/4070/ 大人の女性をターゲットに福井ならではのものを紹介していただける広域...
2022年4月6日読了時間: 1分


美めぐり ふくい!
「おとな女性のご褒美旅」 「美めぐり ふくい」 3/18日 取材と撮影に来ていただきました! 「美めぐり ふくい」は大人の女性をターゲットに福井ならではのものを紹介していただける広域連携観光プロジェクトです。 沢山の方に来ていただけると嬉しいです😊...
2022年3月29日読了時間: 1分


和の雪見アフタヌーンティー会
2/20 わらしCafeさんにて「和の雪見アフタヌーンティー会」が開催されました! 器の一部に当店のKyutarouBLUEをご利用いただき、また、漆器久太郎の店長はお抹茶たて係として参加させていただきました。 美味しいお食事、常連さんの黒さんによる抹茶タルト、ヘッドマッサ...
2022年3月1日読了時間: 1分


仁愛大学卒業研究展2022
昨年より、仁愛大学生徒さんの吉田さんと当店とのコラボレーションで作り上げた漆塗りのストロー「sq.」が「仁愛大学卒業研究展2022」にてお披露目されました! 展示会場には、このほか、他の生徒さんたちの力の入った研究成果の展示もたくさんございます。...
2022年1月21日読了時間: 1分


花✕うつわ✕暮らし展
まなべの館にて開催された企画展 「花✕うつわ✕暮らし…テーブルをデザインする…」 にいってきました! 「人々が集う食卓の場」をテーマに、ものづくりの「つくり手」の魅力とデザインされた空間を楽しんでもらい、「つくり手」と「つかう人」を繋ぐ展覧会。...
2021年7月16日読了時間: 1分


a.departmentstoreさんリニューアル!
a.departmentstoreさんのリニューアルオープンに遊びにいってきました! 1Fはカフェ、2Fは福井の工芸品が揃うセレクトショップ&axes femme のヴィンテージストアになっています。 2Fには当店のビターカラーズ木彩椀やアールデコシリーズを置かせていただい...
2021年7月15日読了時間: 1分


第二回 アフタヌーンティー会
先日、尾花屋さん(わらしカフェ)にて第二回アフタヌーンティーが開催されました! 今回は1テーブルにKyutarouBLUEシリーズの青いお皿をふんだんに使わせていただき、まだ商品としては未発表のものもこちらで試用させていただきました。...
2021年7月12日読了時間: 1分


七夕短冊作り
本日は七夕ですね! 世界が平和でありますようにと、願いを込めて短冊を書きました。(店長) #漆器久太郎 #七夕 #短冊 #二十四節季
2021年7月7日読了時間: 1分


駅裏 まンまやおちょキッチンさん
先日、福井駅裏のまンまやおちょキッチンさんに行ってきました! おちょキッチンさんとはRenewを通してご縁があり、ずっとお訪ねしたいと思っていたお店でした。 当店の木彩椀やブルーのお箸などをご利用いただいていて、嬉しくて何枚も写真を撮ってまいりました✨...
2021年6月24日読了時間: 1分


「ねーねー教えて!しん・シン」
先日、FBCさんが取材にいらっしゃいました! 毎週月曜放送おじゃまっテレ内「ねーねー教えて!しん・シン」(ダブルのしん)というコーナーにて当店を紹介していただきます。 放送日は6/14日 16時半頃からだそうです。副店長のたどたどしい喋りをどんなふうに編集してくださったのか...
2021年6月9日読了時間: 1分


アフタヌーンティー会
一ヶ月ほど前ではございますが、尾花屋さん開催の 「第一回 アフタヌーンティー会」の様子です! (お写真はともさんが撮影されました) 当店のアールデコシリーズ KyutarouBLUE Standard KyutarouBLUE 爽 を使っていただきました🥰...
2021年5月26日読了時間: 1分


地域共通クーポンでお得にお買い物!
地域共通クーポン(GOTOトラベル発行)を福井の工芸品に利用すると、なんとクーポン同額分を割引き! その名も「倍返し」キャンペーン実施中です😆 当店もキャンペーンに参加しておりますので、ご来店いただく際はぜひクーポンをご利用下さい✨ 【詳しくはこちら】...
2020年11月20日読了時間: 1分


Kyutarou Blue塗り上がりました&アウトレット品情報
Kyutarou Blueシリーズ、好評につき品薄でしたが昨日塗り上がってきました! 検品の際にでた規格外のアウトレット品が、各種数点ずつでましたので気になる方は是非ご来店ください😊 通常品は当サイトなどでオンライン通販承っておりますが、アウトレット品は実店舗のみの限定販...
2020年11月5日読了時間: 1分


KyutarouBLUE(Standard)の新アイテム「両面丸皿」登場!
KyutarouBLUEの人気アイテム、爽の「両面丸皿」がスタンダードバージョンでも登場です! RENEWの期間限定ストア、ONLINE RENEW STOREにて先行販売を開始しました。 深い色味の青色が両面に施され、爽の両面丸皿とお揃いにすることができます。...
2020年10月9日読了時間: 1分


漆器久太郎の新しいロゴお披露目!
漆器久太郎のロゴが新しくなりました! 久太郎の「久」の字をモチーフにマーク、はたまた家紋のような仕上がりにしていただきました。 曲線はすべてが円からなっており「縁が重なり合う」とか「いくつもの縁」という意味合いとなっています。...
2020年10月8日読了時間: 1分
bottom of page