top of page
検索


2021年 新年のご挨拶
ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 今年は昨年以上に新しいことに沢山挑戦し、お客様に当店を楽しんでいただける環境づくりを大切にする年にしていきたいです。 相変わらず漆器久太郎をよろしくお願い申し上げます。 福井はただいま大雪。...
2021年1月12日読了時間: 1分


わらしバーガー
漆器久太郎の地元河和田のお店「わらしカフェ」さんの 特製「わらしバーガー」!(にKyutarouBLUEカップをこっそり添えてみました) ジューシーなビックハンバーグと新鮮なお野菜のハンバーガー🍔 ボリューム満点で大満足でした 週末予約限定で販売だそうです。...
2020年11月25日読了時間: 1分


漆器久太郎の新しいロゴお披露目!
漆器久太郎のロゴが新しくなりました! 久太郎の「久」の字をモチーフにマーク、はたまた家紋のような仕上がりにしていただきました。 曲線はすべてが円からなっており「縁が重なり合う」とか「いくつもの縁」という意味合いとなっています。...
2020年10月8日読了時間: 1分


コラボ撮影会!
a.department storeの福井のいいものを全国に発信! ということで、先日越前市にあるa.cafeさんにて、商品の撮影会が催されました。 今回は新珠製菓さんの羽二重餅や絹小町、越前市の料亭「萬谷」さんの鯖寿司を越前塗りの器に盛り付けて撮影しました。...
2020年7月7日読了時間: 1分


鍵盤ハーモニカ×KyutarouBLUE
Kyutarou BLUEをまとった鍵盤ハーモニカが出来上がりました! 鍵盤ハーモニカ工房 中尾様のご依頼品です。 http://kenban-harmonica.jp 青色と茶褐色の木地の色がミックスされ深い藍染のような色合いに。...
2020年4月7日読了時間: 1分


漆器久太郎の店長 in 香港
こんにちは、久太郎副店長です。 もう昨年のことになってしまうのですが、店長が香港へ出張に行ってまいりました! 福井の、そして漆器久太郎商品をアピールするべく海外へ…!! お陰様でご縁もあり感謝感謝でございます。 本日はその時の商談会ビルから撮影しとかなんとかという写真をいち...
2019年8月14日読了時間: 1分


紹介したい河和田のお店「山うに屋ほやっ亭」さん
河和田には素敵なお店が数多く存在しております。 河和田の外からお越しいただく方に、地元の人間だからこそ知っている素敵なお店を皆さんに知ってもらえたらという思いで書く記事「紹介したい河和田のお店」シリーズの第二弾。 本日ご紹介したいのは、3日前の7/19日にオープンしたての「...
2019年7月22日読了時間: 1分


ギフトショー2019春
2/12日から15日に東京ビッグサイトで開催されたギフトショーに出展してまいりました! お立ち寄りくださった皆様、誠にありがとうございました。 当店は4月発売予定の新商品をお披露目いたしました。 写真右側に並んでいるのがそうなのですが、WEBでの詳細発表は...
2019年2月22日読了時間: 1分


紹介したい河和田のお店「PARK公園食堂」さん
河和田には素敵なお店が数多く存在しております。 河和田の外からお越しいただく方に、地元の人間だからこそ知っている素敵なお店を皆さんに知ってもらえたらと思い「紹介したい河和田のお店」タグを作りました。 本格的な紹介記事というよりも、あくまで久太郎スタッフがこんなところに行って...
2018年9月7日読了時間: 2分


青空
先日撮影した写真です。 雲があまりに見事だったので一枚パシャリ。
2018年9月7日読了時間: 1分


河和田の猛暑
漆器久太郎(曽明漆器店)のある河和田地区は全国とおなじく猛暑のまっただなか。 少し前の時期の涼し気な河和田の風景をおおくりします。 猛暑で一ついいことがあったとすれば蚊が少ないこと。 この辺はご覧の通り自然が多いですから毎年けっこう居るものですが...
2018年8月1日読了時間: 1分


こんにちは、漆器久太郎です!
こんにちは、漆器久太郎スタッフのハルと申します! 本日ブログを新しく開設いたしました。 こちらでは越前漆器のことや、漆器久太郎の日常、越前漆器のふるさと福井県鯖江市にある「河和田」のことなど幅広くお伝えしていけたらと思っています。...
2018年7月12日読了時間: 1分
bottom of page
