top of page
木製漆塗り 百足紋本金蒔絵ストラップ

木製漆塗り 百足紋本金蒔絵ストラップ

百足家紋柄 越前塗のストラップ(根付)

毘沙門天の遣い「百足」
後ろに下がらない性質や攻撃的である様から「前進」の象徴とされ
「ムカデをまとうと戦いに勝つ」と、武門に愛されました。
また、足が多いことからおあし(銭)が集まると言われ財の神として大切にされています。
「客足の多さ」も連想させる事から、商人や芸人の間でも縁起物として扱われてきました。

本体は木製漆塗り、越前の蒔絵職人さんによる百足の本金蒔絵が施されています。
この蒔絵デザインは百足紋(家紋の中の一つ)を付けたもので、昔ながらに洗練された美しく細かいデザインです。
ストラップの紐の色は選べませんのでご了承くださいませ。

 

メール便限定にて送料無料アイテムとなります(到着日時の指定はご利用いただけませんのでご了承ください)
ご自分用はもちろん、お祝いや験担ぎにもいかがでしょうか。

    ¥4,400価格
    数量
    漆器久太郎[Japan Kyutarou]
    • Facebook 漆器久太郎
    • Twitter 漆器久太郎
    • Instagram 漆器久太郎

    営業日時 月 - 金:  9:00am - 18:00pm

    ​株式会社 曽明漆器店

    代表: 曽明 久直

    福井県鯖江市西袋町67-13-3

    TEL:   0778-65-0071​ FAX:  0778-65-0098

    Email: tomiyo@me.ttn.ne.jp

    支払い方法一覧

    クレジットカード/デビットカード

    銀行振込
     

    0e48c06442508e1bf2b6bc256c17afdc.png

    メッセージを受信しました

    bottom of page