越前塗り 伝統工芸士 一峰作 磨き蒔絵 龍 飾り皿 黒
龍のうろこは梨地磨き蒔絵を施しうろこ一枚一枚を立体的な質感で仕上げています。
黒塗に映える力強いタッチの龍はその空間に力を漲らせるようです。
龍は魔除け・厄除けの守り神とされたり、鯉が川を昇り龍になるという話があるように龍には苦難を乗り越え努力をすれば道が開かれるという意味があり「運気上昇」「立身出世」「開運」の縁起があります。
龍の持つ如意宝珠は願い事を叶える神通力があり、商売繁盛、家内安全を願う意味があります。
今にも飛び出してきそうな躍動感と迫力があり、お部屋に飾れば溢れんばかりの活力と抜群の存在感を発揮します。
開店祝いや新築祝い、還暦祝いなどの記念品に。また、海外への方へのプレゼントとしていかがでしょうか。
カラー:黒(本体の色)
材質:木製 漆手塗 磨き蒔絵
サイズ:303φ×45mm
備考:made in japan
磨き蒔絵 伝統工芸氏 塚田一峰作
¥200,000価格